モチベーションがなくなったらどうしよう、、そんな悩みを解決し筋トレを継続していく方法

こんにちは!かけるです!

 

何事も継続するのって難しいですよね!

継続できる人ってすごいと思います!

 

今回は筋トレを始めたけどモチベーションが無くなった時の立ち直り方を1つ紹介します!

 

そんな方法とは!

 

・思い切ってやらない

僕にも筋トレのやる気がなくなった時期がありました。

 

ただモチベーションがなくてもその頃はイヤイヤ行ってました。

けど、イヤイヤ行ってもトレーニングに集中出来なくて意味ないんですよね!

 

あまり筋肉痛もこないし、時間を無駄に過ごしているだけだったんですよね、、

 

なのでモチベーションがなくなったら

思い切って1~2週間程度サボっちゃいましょう。

f:id:mlni:20210224143615p:image

 

今までつけてきた筋肉が衰えてきて

自分の衰えに嫌気がしてきます。

 

今までの頑張りが無駄になっていく気がするのでまた頑張ろう!そんな気持ちがでてきます!

f:id:mlni:20210224143819j:image

なので思い切ってサボっちゃいましょう

時には気持ちの休憩も必要です!

 

 

最後に

今回はモチベーションの取り戻し方についてお話しました!

「え、サボっていいの!?」

そう思った人もいると思います。

 

モチベーションの確率の仕方って人によって変わってくると思うので1つの案として取り入れてみてください!

 

今回はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!

 

 

周りより筋肉の成長が遅い気がする、、そんな悩みを解決し理想の身体に近づく方法

こんにちは!かけるです!

同じ時期に筋トレを始めたけど自分はなかなか筋肉が付いてこない、、、

f:id:mlni:20210224140342p:image

そう思った人がいると思います!

僕の友達にもそんな悩みを抱えている人がいました。

 

同じ時期に始めただけに負けたくないですよね

 

今回はそんな人の筋肉がつかない原因を解決し、

ガリガリから脱出する方法をお伝えします!

 

 

【原因】

原因は3つ考えられます。

1.オーバーワーク

2.食事の不足

3.身体のケア不足

 

1.オーバーワーク

これは前回の記事で取り上げました。

過度なトレーニングによって筋肉を破壊している事が原因になってます。

f:id:mlni:20210224140434j:image

そもそも筋肉は筋肉を破壊してより強い筋肉に合成する事で大きくなります。

 

ですがオーバーワークによって合成が間に合っておらず大きくなっていないんですね!

 

オーバーワークについてはこちらで説明されています!

オーバーワークについて

トレーニングをしているのになかなか伸びない、、、そんな悩みを解決し理想の身体を手に入れる方法 - 「お前ガリガリじゃん!!」とバカにされている男子大学生必見!成果率90%継続率80%のトレーニングノウハウを使うことで身近な人に「変わったね!」と言われる身体を手に入れる方法

 

2.食事の不足

食事が怠っていると筋肉を破壊して合成するために必要な栄養素が取れていないため筋肉が大きくなれません。

 

身体に必要な栄養を摂取しましょう!

何を食べればいいのか?

詳しく説明してあるのでこちらも見てみてください!

筋トレ初心者必見!!!健康的に身体を変える食事法 - 「お前ガリガリじゃん!!」とバカにされている男子大学生必見!成果率90%継続率80%のトレーニングノウハウを使うことで身近な人に「変わったね!」と言われる身体を手に入れる方法

3.身体のケア不足

これは主に身体の回復が足りてません

回復しないと分解が進んでしまいます。

 

筋肉って部位によって回復速度が違うのを知っていますか?

f:id:mlni:20210224135232p:image

この表は各筋肉の回復時間です。

少なくともこの時間は筋肉を休ませてあげましょう。

f:id:mlni:20210224140555p:image

回復の際に筋肉は合成されるのでしっかりと休養しないといけないんです!

 

最後に

今回は周囲より筋肉が伸びない原因をお伝えしました!

筋肉はしっかり休ませてあげることも大切なんです!

回復時間を把握してより良い効率化に繋げましょう!

 

今回はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!

筋トレ初心者必見!!!健康的に身体を変える食事法

こんにちは!かけるです!

 

筋トレを始めて食事も大切なのはわかってるけど

何を食べたらいいの?

f:id:mlni:20210223231910j:image

 

そう思ったことがあると思います!

僕もありました!

 

けど食事って本当に大切なんです!

 

折角トレーニングを頑張ったのに食事を怠ったら意味がありません。

 

なので今回は

筋トレ初心者が食べるべき食事についてお伝えします!

 

1.タンパク質を摂取する

f:id:mlni:20210223234456j:image

普段みなさんはどんな食事をしていますか?

朝と昼はパンだけで夜はガッツリ食べる!

 

そんな方はなかなかタンパク質を摂取出来ていません!

 

ご飯やパンのような糖質を摂取するよりも肉、魚、卵といったタンパク質を摂取できる食事を心がけましょう!

 

肉の中でも鶏のささみ肉むね肉をおすすめします!

この2つは低脂質、低カロリーでタンパク質の塊のような食材なので

 

僕も意識的に食べていますが食べるようになってから余分な肉は付きづらくなってきたかなと思います。

 

2.野菜ではブロッコリー

f:id:mlni:20210223233629j:image

ブロッコリーを食べる理由は

筋トレに必要な栄養素が豊富に含まれているからです!

さらに野菜の中ではタンパク質が多く含まれていて女性ホルモンのエストロゲンを抑える成分も含んでいます!

 

エストロゲンとは女性らしさを高めるホルモンの一種で筋肉の発達を抑えたり脂肪を貯めやすくしてしまうんです。

 

 

しかし、ブロッコリーを食べていればこれを抑えてくれます!

食べるしかないですよね!?

 

 

最後に

今回は筋トレ初心者の方が食べるべき食事を紹介しました。

筋トレを始めたけど何を食べていればいいかわからない

そんな人はこの記事を参考に食生活を少しずつ改善してみてください!

 

今回はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!

 

 

トレーニングをしているのになかなか伸びない、、、そんな悩みを解決し理想の身体を手に入れる方法

こんにちは!かけるです!

 

筋トレをしているのに身体の変化がない、、

しっかり追い込んでる!と思ってたのに体型変わってない

 

そんな経験ありませんか?

 

 

今回は筋トレをしているのに筋肉が伸び悩んでいる人の原因を伝えて行こうと思います!

 

 

1.刺激が足りてない

f:id:mlni:20210223223255p:image

 

 

初心者の方は基本的に始めは筋肉痛がくると思います。

 

ですが、筋肉がついてくると今まで与えていた刺激では

筋肉が成長するのに必要な刺激としては不十分になってくるんです。

 

【改善策】

1.トレーニングのメニューを変えて新しい刺激を与えましょう!

2.今までより強い刺激を与えるために重量を変えましょう!

 

 

この2つをやってみてください!

刺激を与えられてない場合の人はこれを変えるだけで筋肉に刺激を与えることができ

筋肉の伸び悩みから解放されます!

 

2.オーバーワーク

f:id:mlni:20210223225316p:image

オーバーワークとは簡単にいうと筋トレのやり過ぎです。

 

追い込めば追い込むだけ筋肉がつくと勘違いしている人がいますが

 

それは大きな間違いです!

 

筋肉痛がきていれば筋肉は成長します。

なので筋肉痛が続いているのに身体に変化がない場合の人はこのオーバーワークです。

 

【改善策】

オーバーワークの改善策としては

筋トレの強度を落とすだけでいいので

セット数を減らすor重量を落とす

 

これを行ってみてください!

続けていればオーバーワークから解消され身体の変化を感じることが出来ると思います!

 

最後に

 

今回は身体の伸び悩みの改善をテーマにお話しました!

 

刺激が足りていないかオーバーワークかは

 

筋肉痛の有無で判断できるので当てはまっている人は改善策を参考にしてみてください!

 

改善して、理想の身体を目指しましょう!

 

本日はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!

 

横腹の肉がなかなか落ちない、、、一日10分やるだけでバキバキの腹筋を手に入れる方法

こんにちは!かけるです!

 

突然ですが!綺麗に割れた腹筋ってカッコイイですよね!

f:id:mlni:20210222002857j:image

夏が近づくと腹筋を意識する人も多いと思います!

 

お腹周りを意識した人ならわかると思いますが

横腹のお肉ってなかなか落ちない

どうやって落とせばいいの?って悩んだことってありませんか?

 

今回はそんな横腹のお肉にお悩みの方に

今日からできる!おすすめのトレーニングを紹介します!

 

1.サイドレッグレイズ

f:id:mlni:20210222003836j:image

やり方

1.画像上のように横向きに寝ます

2.両足を腰を軸に出来るだけ真上に上げましょう

3.ゆっくり足を下ろします

 

これを左右10回×3セットやりましょう!

 

2.サイドジャックナイフ

 

やり方

1.サイドレッグレイズのように寝転びます

手を頭の後ろにつけます

2.足はサイドレッグレイズのように足を上げていきましょう

足を上げると同時に1で曲げた肘を持ち上げてきた足につけるイメージで身体を上げましょう

 

これも10×3セットです!

 

慣れてきたらサイドレッグレイズの直後にサイドジャックナイフをやってみましょう!

 

このメニューなら1日の間の10分あればできます!

これを続けられれば横腹が引き締まったお腹を手に入れられると思います!

 

このメニューを続けて海やプールでドヤ顔できる腹筋を手に入れましょう!

 

 

今回はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!

 

折角やるなら効率よくやりたい、、そんな悩みを解決し効率よくトレーニングをする方法

こんにちは!かけるです!

 

前回の記事では怪我を避けるトレーニング方法を取り上げましたが

 

今回は効率よくトレーニングをする方法をお伝えします!

 

筋トレに効率とかあるの🤔

筋トレを始めたばかりの人はそう思うかも知れません

 

僕も始めたての頃はやりたい部位をやったりしてました!

 

けどやっぱり筋トレにも効率ってあるんです!

 

僕も始めは驚きました。

 

【じゃあどうすれば効率がいいの?】

1.大きな筋肉からやる。

2.コンパウンド種目の重量を伸ばす。

3.タンパク質を摂取する。

 

この3つです。

 

1つずつ説明していきます。

 

1.大きな筋肉からやる

これは足、肩、胸、腕、背中、大まかにまとめるとこの順番です。

 

理由は2つ

1.大きな筋肉をトレーニングするにはエネルギーを使う。

2.小さな筋肉も一緒にトレーニングできる。

 

この2つになります。

順番を逆にしてトレーニングすると大きな筋肉をトレーニングする際に自分の中でエネルギーが残ってないってことになるんです!

 

なので筋トレは大きな筋肉からやっていきましょう!

 

ただし!

初心者の方は重量が扱えないため

レーニングの強度が弱いです、、

それを補うために週に2.3回やる部位を作ることをおすすめします!

 

コンパウンド種目】

コンパウンド種目とは多関節種目の事をいいます!

 

ベンチプレスや上腕三頭筋を鍛える時に行う種目の事を指します。

 

初心者の方は特に!

基本的なベンチプレスなどの種目をやっていく事で重量がどんどん伸びてきます!

 

重量が伸びることによって身体は変わってきます!

意識的にコンパウンド種目を取り入れていきましょう!

 

3.タンパク質を摂取

これは3つの中で1番簡単です。

レーニング後の30分以内にタンパク質を多く摂取しましょう!

 

レーニング後にプロテインを飲めば大丈夫です!

強制ではないですが圧倒的にトレーニングの吸収率が変わってくるのでおすすめします!

 

 

さて、トレーニングはキツイですよね!

キツいことをどうせするなら効率がいい方がいいですよね!

 

この記事を閲覧して頂いた方にはこれを機により良いトレーニングに繋がると嬉しいです!

 

今回はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!

 

目標に焦って怪我をして筋トレが出来ず今までの努力が無駄に、、、そんな状況を避けるトレーニング方法

こんにちは!かけるです!

 

「怪我」これって誰もがしたことあると思います。

 

擦り傷、打撲、骨折などなど

度合いは色々ですが怪我って嫌ですよね。

 

生活に支障をきたしたり何かしらに制限をかけられる事もあると思います!

 

僕もサッカーを大学までやってましたが怪我をしてできない時は辛かったです。

 

怪我をできない時って辛いと思います。

けど、怪我が治った時に久々にやってみると

あれ?こんな動けないっけ?

もっと動けたのに」 こんな気持ちになった事がある人もいると思います。

 

 

この時ってやっぱり気のせいじゃなくて身体が衰えているんですよね。

 

 

筋肉もやっぱり衰えます。

筋トレを怪我前の状態に戻すのって意外と大変なんですよね、、

 

 

だからこそ!この記事を読んでいる方には筋トレによる怪我をしてほしくない!

 

なので今回は筋トレで怪我をしない方法を紹介します!

 

 

【考え方】

目標を目指して自分を追い込むことはとても凄いことです!

誰しもができることではないのでその気持ちは維持してほしいのですが

 

やはり無理しすぎると筋肉を痛めたりして痛めた部分はトレーニング出来なくなりますよね

 

どの程度やればいいのか?

 

【方法】

基本的に1つのメニューを

8~10回をできる重量を4セットです!

 

例えば

ベンチプレス100kgを8~10回できる!

1回目2回目とやっていって8回ギリギリだ

そうなったらなら

3回目は重量を落としましょう!

重量を落とす目安は5kg~10kg

重量を落として4セットまでこなしましょう!

 

 

1メニューにつきこれだけやれば充分にトレーニングになってます!

 

目標に焦る気持ちもとても分かりますが怪我をして出来なくなったら目標から遠ざかります!

怪我をしないように無理のないトレーニングで理想に近づきましょう!

 

 

今回はここまでです!

閲覧いただきありがとうございました!